在庫管理システムの開発計画に関する次の記述を読んで,問89~92に答えよ。
Sさんは,在庫管理システム(以下,システムという)を構築するプロジェクトに参加することになった。 システムの開発計画は,プロジェクトにおける成果物及び完了基準を明確にした上で,作業分割,作業内容定義,作業順序設定,作業期間見積り,スケジュール作成の五つのステップに分けて順に実施される。
- (1)
- 作業分割では, WBS (Work Breakdown Structure)を用いて,成果物の作成作業を細分化する。WBSは,全体の作業を分割し,その構成要素を階層構造として整理したものである。
- (2)
- 作業内容定義では,分割した各作業の成果物と工数を定義する。
- (3)
- 作業順序設定では,作業間の前後関係を決定する。
- (4)
- 作業期間見積りでは,作業の工数を要員数で割ることで,作業期間を求める。
- (5)
- スケジュール作成では,各作業期間を基に開始日と終了日を決定する。
Sさんは,先輩の指導の下で,図に示すWBSによるシステムの作業分割を実施した。
問89 マネジメント
Sさんは,作業分割の図において,システム要件定義などのシステム開発作業全体にかかわるものをサブシステム1, 2,…と同じ階層に記載するようにと,先輩から指示を受けた。図のシステム要件定義と同じ階層に記載すべき作業として,適切なものはどれか。
- ア
- システム監査
- イ
- システム結合
- ウ
- ソフトウェア結合
- エ
- ソフトウェアコード作成及びテスト
解答と解説